ヴァンフォーレ甲府ホームゲーム&国母工業団地の桜並木

今日はお彼岸。
午前中はお墓参り。
お坊さんにお経をあげてもらいました。

甘いものとコーヒーが大好きたった親父の遺伝子は、しっかり息子に受け継がれましたが、酒が飲めないという親父の遺伝子は、変異してしまいました(笑)

今日はヴァンフォーレ甲府のホームゲーム、大宮アルディージャ戦でした。
オレンジ軍団が大挙して来甲。
今日は家から自転車でスタジアムに。

今日は鹿島戦より、かなりお客さんが少なかったのが残念。

背番号27阿部祥平選手、お帰りなさい。
ミスも有りましたが、相変わらず、安定した、いぶし銀の技。
結果は、後半のPKをウィルソンがきっちり決めて、今シーズン初勝利。
順位も13位に上がって、嬉しいです。

帰り道の国母工業団地の東側の鎌田川の土手の早咲きの桜。
なかなか綺麗な桜並木です。
この下で、熱燗を飲みたい(笑)

品種は河津桜でしょうかね。
詳しい方、教えてください。
なかなか見事な桜並木でした。
バナークリックにご協力をお願いします。

にほんブログ村

コメントの投稿
今日見ました(笑)
あの辺りの植栽をされている帯金造園さんによると、イギリスで改良された『オカメザクラ』という品種が土手に植えられている桜だそうですよ。
Re: 今日見ました(笑)
コメントありがとうございます。
オカメザクラ、ぜんぜん知りませんでした。
勉強になりました。
オカメザクラ、ぜんぜん知りませんでした。
勉強になりました。